NEWS | NewsHome→news→超高分解能ショットキー走査電子顕微鏡 SU7000で虫歯菌を研究超高分解能ショットキー走査電子顕微鏡 SU7000で虫歯菌を研究 生命環境科学研究科 生物資源科学専攻 微生物機能利用学 野村暢彦研究室は、菌を模したアパタイト基板に付着させた虫歯菌をSU7000で観察し研究を推進しています。 Streptococcus mutans 最近のニュース2022年04月28日第5回アドバンストSEMセミナー「阪大300万ボルト超高圧電子顕微鏡2018年の地震後のオーバーホールの紹介」2022年04月19日2022年度学修奨学⽣募集要項2022年02月10日第4回アドバンストSEMセミナー「回折パターンに基づく電子波動場の計測技法開発」2021年12月14日第3回アドバンストSEMセミナー「半導体デバイスの新しい計測基盤技術の開発」2021年12月02日公募情報(研究員/技術職員)