NEWS

Image

第11回アドバンストSEMセミナー「第一原理電子状態計算法の開発と応用」

2023年04月25日 / Colloquium
第11回アドバンストSEMセミナー 日時: 5月  24   日(水)15時~16時(質疑応答含) 場所:総合研究棟B204室+Teams(ハイブリッド開催) 講師:筑波大学数理物質系 教授 小林伸彦 小林研究室 題目:「第一原理電子状態計 . . .
続きを読む
Image

第10回アドバンストSEMセミナー「境界電荷法および境界磁荷法の開発とその応用」

2023年02月07日 / Colloquium
第10回アドバンストSEMセミナー 日時: 3月8日(水)13時~14時(質疑応答含) 場所:総合研究棟B204室+Teams(ハイブリッド開催) 講師:名城大学理工学部 電気電子工学科 教授 村田英一先生 題目:「境界電荷法および境界磁荷 . . .
続きを読む
Image

第9回アドバンストSEMセミナー「RF共振器同期による100フェムト秒以下のコマ撮りが可能な電子線分子動画撮影装置の開発」

2022年12月13日 / Colloquium
日時:2023年1月11日(水)15時~16時(質疑応答含) 場所:総合研究棟B204 室+Teams(ハイブリッド)※講演者は204室にて講演します。 講師:筑波大学数理物質系 准教授 羽田 真毅     羽田研究室 題目:「RF共振器同 . . .
続きを読む
Image

第8回アドバンストSEMセミナー「非線形ラマン分光学的イメージング~分子指紋で可視化する生細胞の動態~」

2022年09月30日 / Colloquium
日時:2022年11月9日(水)15時~16時 場所:総合研究棟B204 室・108室+Teams(ハイブリッド)※講演者は204室にて講演します。 講師:九州大学 大学院理学研究院 教授 加納 英明 先生   (筑波大学数理物質系客員教授 . . .
続きを読む
Image

第7回アドバンストSEMセミナー「科学者の能力を拡張する階層的自律探索手法による新材料の創製」

2022年09月09日 / Colloquium
日時:2022年9月27日(火)15:00~17:00 場所:総合研究棟204室+Teams(ハイブリッド開催) 題目:CREST プロジェクト「科学者の能力を拡張する階層的自律探索手法による新材料の創製」 講師: 物質・材料研究機構 統合 . . .
続きを読む
Image

第6回アドバンストSEMセミナー「計算・実験・データ科学の融合による階層的自律探索手法による新材料の創製」

2022年05月30日 / Colloquium
日時:2022年6月17日(金)15:00~16:30(質疑応答含) 場所:総合研究棟204室+Teams(オンライン講演) 講師: 筑波大学システム情報系 准教授 五十嵐 康彦 題目:「計算・実験・データ科学の融合による階層的自律探索手法 . . .
続きを読む
Image

第5回アドバンストSEMセミナー「阪大300万ボルト超高圧電子顕微鏡2018年の地震後のオーバーホールの紹介」

2022年04月28日 / Colloquium
日時:2022年5月26日(木)15時~16時 場所:総合研究棟204室+Teams(オンライン講演) 講師:福井工業大学工学部 教授・大阪大学超高圧電子顕微鏡センター 特任教授     西 竜治 先生 題目:「阪大300万ボルト超高圧電子 . . .
続きを読む
Image

第4回アドバンストSEMセミナー「回折パターンに基づく電子波動場の計測技法開発」

2022年02月10日 / Colloquium
日時:2022年3月9日(水)15時~16時 場所:総合研究棟 108室+Teams(オンライン講演) 講師:大阪大学 超高圧電子顕微鏡センター  教授 山﨑 順 先生 題目:「回折パターンに基づく電子波動場の計測技法開発」 講演概要 超高 . . .
続きを読む
Image

第3回アドバンストSEMセミナー「半導体デバイスの新しい計測基盤技術の開発」

2021年12月14日 / Colloquium
日時:2022年1月12日(水)15時~16時 場所:総合研究棟B204 or 108室・112室+Teams(ハイブリッド) 講師:丸本一弘 准教授(筑波大学数理物質系、数理物質科学研究群) 丸本研究室 題目:「半導体デバイスの新しい計測 . . .
続きを読む
Image

第2回アドバンストSEMセミナー「Computationally augmented optical coherence microscopy: 光と信号処理で見る生体の機能と形態」

2021年10月07日 / Colloquium
日時:2021年11月10日(水)15時~16時 場所:総合研究棟B204室・112室+Teams(ハイブリッド) 講師:安野 嘉晃 教授(筑波大学医学医療系、数理物質科学研究群) 題目:「Computationally augmented . . .
続きを読む