応用理工スプリングスクール2025(高校生1日体験教室)
日時:3月27日(木)13:00〜16:40
場所: 筑波大学第3エリア
13:00 開校式、学類長挨拶
13:15 模擬講義 「分子の形を見る化学」講師 数理物質系 助教 長谷川友里
14:30〜 体験実験
応用理工学類の実験装置を利用し、最先端の研究を実施している教員・大学生から直接指導を受ける高校生向けの1日体験教室です。身近にある現象に関する実験を体験して科学技術により興味を深めることができます。
日立ハイテク特別共同研究事業では、研究室の特色や研究内容について紹介し、走査電子顕微鏡(SEM)の仕組みと研究への応用などの講義を行いました。高校生参加者は、実験室の様々なSEMのうちTM4000の使用方法について大学院生の説明を受け、ミクロの世界を観察しました。