
第16回アドバンストSEMセミナー 「ナノスケール電子ビームを用いた表面化学計測」
2025年02月14日 / News <第16回アドバンストSEMセミナー> 日時:3月26日(水)14時〜15時(質疑応答含) 場所:筑波大学総合研究棟B204室 + Teams(ハイブリッド開催) 講師:東洋大学理工学部応用化学科 教授 片野 諭 先生 題目:ナノスケー . . .
続きを読む

博士論文公開発表会
2025年02月10日 / News以下のとおり公聴会を実施いたします。 発表者:埋橋淳氏 題目:集束イオンビームによる3次元アトムプローブ試料形状制御法の確立とその応用 (Establishment and Application of Specimen Shape Con . . .
続きを読む

SEM奨学生・データサイエンス奨学生 RA研究報告会
2025年01月10日 / News「SEM」および「データサイエンス」の観点からリサーチアシスタント(RA)として推進した研究活動について報告会を開催しました。 <ポスター発表題目> 日時:1月10日(金)14:00〜16:00 会場:株式会社 日立ハイテク本社 (東京都港 . . .
続きを読む

第15回アドバンストSEMセミナー「3次元アトムプローブ(3DAP)を用いたナノ組織解析と3DAP分析用試料作製技術の高品質化」
2024年12月02日 / News<第15回アドバンストSEMセミナー> 日時:12月18日(水)15時〜16時(質疑応答含) 場所:筑波大学総合研究棟B204室(予定)+Teams(ハイブリッド開催) 講師:国立研究開発法人 物質・材料研究機構 電子顕微鏡ユニット 主幹エ . . .
続きを読む

日立ハイテクデータサイエンス奨学生グループディスカッション
2024年10月18日 / News日立ハイテクSEM奨学生は、9月よりリサーチアシスタント(RA)として走査電子顕微鏡(SEM)を利用した研究活動を進めています。4グループに分かれて9月の研究報告とシステム情報系 准教授 五十嵐先生からのアドバイスを受け、グループディスカッ . . .
続きを読む

2024年度応用物理特論「走査電子顕微鏡を使った計測技術の開発、電子光学や電子ビームと物質の相互作用の研究」
2024年10月15日 / News日 時:10月15日(火)10:10〜11:25 場所: 3A306 応用物理特論において、走査電子顕微鏡研究室(関口早田研究室)の研究内容について、ヤオ助教と小倉助教が講義を行いました。 走査電子顕微鏡(SEM)の基礎と応用。 電子と物質 . . .
続きを読む

第14回アドバンストSEMセミナー「真空沿面帯電・放電進展メカニズムおよび傾斜機能材料による三重点電界緩和」
2024年09月24日 / Colloquium<第14回アドバンストSEMセミナー> 日時:10月29日(火)14時〜15時(質疑応答含) 場所:総合研究棟B204室+Teams(ハイブリッド開催) 講師:国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学大学院工学研究科電気工学専攻 准教授 小島 . . .
続きを読む

公募情報(助教1名)
2024年08月28日 / News筑波大学 数理物質系 物理工学域 イノベイティブ計測技術開発研究センターでは助教を公募いたします。 「次世代電子顕微鏡をめざし、マテリアルズ・インフォマティクスを活用した計測技術の創生、評価に関わる研究」を行うとともに、理工情報生命学術院 . . .
続きを読む

電子の眼で見る身近なミクロ世界
2024年08月28日 / News第3回 サイエンス・シニアサロン in Tsukubaにおいて、走査電子顕微鏡(SEM)の魅力について講演します。 1 日 時 令和6年9月12日(木) 14:00~15:30 2 場 所 つくば国際会議場 2階201B会議室 3 講 演 . . .
続きを読む

応用理工サマースクール2024 〜高校生向け1日体験教室〜
2024年08月10日 / News応用理工サマースクール(大学の模擬講義と体験実験)において、特別事業の紹介と走査電子顕微鏡(SEM)を使用した観察体験を行いました。 日時:8月10日(土)13:00~16:40 会場:第3エリアL棟3L201室および実験室 応用理工サマー . . .
続きを読む